日々のこと

日々のこと

観測ログ #5|止まらない思考回路、止まる自己研鑽

8月5日(まえがき)今日は完全に頭を使い切った日。仕事もプライベートもフル稼働で、何もかも詰め込まれていた。気付いたら日付が変わっていて、ブログも勉強もすっ飛ばしていた。改めて、こういう日って自分の性格が色濃く出るなと思う。■ハードワークな...
日々のこと

観測ログ #3|三日坊主・三日間・三連単。努力0、感動100、寿司うまい。

8月3日■ 勉強、3日サボりました(堂々)「毎日30分は勉強する」と決めたのが7月末。決意からの反動か、8月1日〜3日まで、きっちり3日サボりました。やる気って本当に…賞味期限短すぎんか?ちなみにこの日記も4日に書いてます。ということで、勉...
子育てのこと

観測ログ #2|娘、手押し車レースに挑戦!涙と笑顔の激闘記

8月2日今日は待ちに待った、娘の「手押し車レース」に出場する日。レースは13時過ぎからだったので、その前に腹ごしらえ。私はエンガワサーモンユッケ丼。トロけるエンガワに、ピリ辛のユッケだれが絶妙に絡んでまぁまぁあり。娘はお子様うどん。こちらも...
日々のこと

観測ログ #1|今年の目標を、言葉にしてみる

8月1日2025年も、もう後半に差し掛かってるけど、ふと「今年の自分は何を大切にしたいのか」を見直してみたくなった。ブログを始めたのをきっかけに、今の思考を“文字”という形で記録しておこうと思う。これは、自分のためのログ。脳のバックアップの...