■ 自己紹介とこのブログを始めた理由
記憶力が落ちてきた30代半ば。
思考や感情、経験をそのままにしておくのがもったいなく感じて、脳のバックアップとしてこのブログを始めました。
総資産がひとつの節目を越えたことで、最近は「増やす」だけでなく「守る」ことにも意識が向いています。
暮らしや子どもの教育も含めて、これから先の選択について考えるタイミングが来ていると感じています。
家には小さな娘がいて、2人目も視野に。
子育てや学びについても、自分なりの視点で少しずつ記録していくつもりです。
勉強中の資格のこと、よく出かける旅行の記録、そして趣味であるゲームの話も書いていく予定です。
■ このブログのスタイルと記録ルール
1記事で複数の話題をまとめて書く日記スタイルです。
各テーマは記事内で見出し(■〜)を立てて整理します。
タグは主に自分のための検索用として使っています。(例:#資産形成、#娘との日々、#ゲーム記録など)
あとから見返したときに迷子にならないよう、ゆるく構造を持たせた“ごちゃごちゃ日記”を目指しています
■ 最後に
誰かに読んでもらうことは前提ではありませんが、
同じような悩みや楽しみを持つ誰かに、ふと届いたらうれしいなと思っています。
これから気負わず、ゆっくりと書き続けていけたらと思っています。
コメント