9月30日(まえがき)
旅程ラスト。予定変更の連続でも、小さな満足点は拾えた。体調と動線のバランス取りをメモしておく。
午前:チェックアウトギリまで粘る
- 娘の熱は依然高止まり。
- 11時のチェックアウトまでホテルで待機して様子見。
- 元気なら海遊館に行くつもりだったが、今回は見送り。次回へ回す。
昼:梅田で串カツ3000円コース
- 目的地は「串あげもの 旬s(ルクア イーレ)」。
- 衣サクサク、ペース配分を誤ると序盤で満腹になるタイプ。
- 娘は“生姜茶漬けの生姜抜き”という矛盾メニューで生存。
- みんなの串から衣を剥いで素材だけシェア。咀嚼しやすいもの中心で完走。
午後:移動と“歩き回り”モード
- お土産を確保してバスで空港へ。
- 空港でも追加のお土産と「551」を購入。
- 娘は機嫌良く積極的に歩き回る。体力管理の線引きがむずかしい。
夜:最高熱と受診、そして帰還
- 明日から仕事。19時まで診療の病院を選び受診。
- 本日のピーク40度。中耳炎気味、ウイルスと細菌のダブルパンチとの見立て。
- 処方を受けて帰宅。補給して早めにダウン。


コメント